株式会社フォーサイト・バリュー・テクノロジー

project - 02

大手建設会社_要員配置管理システム構築

業界
サービス
Tags

本プロジェクトについて

本システムはどれだけ情報をインプットしやすくするか、そのデータを今後の分析のために蓄積していくかがキーポイントとなるシステム要件であった。 Excelでこれまで管理してきた現場の声を反映させるために、Excelライクな操作感をブラウザ上で可能にするためにJavaScriptの特殊ライブラリを採用。 日々変化する要員計画をスナップショットで蓄積していくことで今後のDX化、AIを絡ませた最適な要員配置計画策定に寄与するベースシステムの開発に取り組んだ事例。

Subject

大手建設会社様において5か年計画でのICT化プロジェクトが始動。
7つのプロジェクトのうちの一つが当時はExcelで管理していた各工事案件における要員の配置管理業務とその山積み・山崩しのシミュレーション業務のICT化。
大手SI会社複数社に見積を取ったところ予想外の工数見積となり、セカンドオピニオンとして当社が見積の妥当性に関する相談を受領。適正なアーキテクト要件提案と見積を実施したところ、約10分の1にできることが判明。当社に開発までご委託頂くこととなった。

Overview

  • 大手建設会社の要員配置管理システム構築
  • 案件(工事)と人(要員)の情報を外部連携で取込み、それぞれの工事に対する要員配置計画を画面入力することを実現
  • Excelと同様の操作性を確保した画面が大きな実装ポイント
  • 計画と実績の管理だけでなく、先々の予定工事に対する山積み・山崩しのシミュレーション機能をグラフで表示
  • 工事の出し入れ、工期や工事価格、生産性を変更することによるシミュレーションも可能とした

System

 

開発言語 PHP、JavaScript
DBMS MySQL
初期構築規模 設計10人月 開発25人月 テスト・導入5人月
追加開発含む総規模 80人月

 

FVT Voice

  • 建設業の業務フローについて理解することができた(36歳 プロジェクトマネージャ)
  • 支店への説明会で全国行脚できたのが良い経験になった(40歳 営業)
  • ExcelライクなWeb画面を実現するところが画面設計の幅を広げてくれた(29歳 SE)